はじめに
いきづく森と水と文化のにおい
我孫子国際野外美術展は、国際交流をテーマに今年で第20回展を迎えます。これまで我孫子の豊かな自然を守り、文化を育んできました。私たちは、海外作家と寝食を共にし作品を創るアーティスト・イン・レジデンス制度を軸に、より多くの皆さんと想いをひとつにすることで、文化を共有し発信していけるのだと考えています。
この美術展は、誰もが参加できます。自らを表現するアーティストや運営スタッフなど、以前より子供から大人まで楽しめる、世代を超えた場を目指してきました。そこには伝統文化を次世代に紡ぐ架け橋があるのだと確信しています。
市民オーナープロジェクトの環は大きな縁を描いています。美術展の趣旨に共感して下さった皆さんのご協力により、これまでに30数カ国との文化交流が実現しました。海外から招聘した芸術家は100名を超え、この草の根運動は国際社会におけるひとつのムーブメントとなっています。
今年度も皆さんと共に歩んでいきたいと願っています。どうぞよろしくお願い致します。
我孫子野外美術展実行委員会
アーティスト・
イン・レジデンスとは
アーティスト・イン・レジデンスとは、アーティストがその土地に滞在し、その土地で感じたさまざまな事柄を表現活動の基点とするものです。
布佐は、民俗学者の柳田國男や気象学者の岡田武松ゆかりの地であり、かつて手賀沼干拓事業を行ってきた井上家の築百数十年の江戸期の建物である相島をはじめ、歴史と豊かな自然に恵まれています。毎年9月に行われる竹内神社の祭礼は我孫子市に伝わる最も有名な祭りの一つです。そうした布佐のまちもかつての賑わいを失いつつあります。
そんな布佐にアーティストが滞在し、何を見て何を感じるのか。そこからこのプロジェクトはスタートします。
参加者・スタッフの募集
我孫子国際野外美術展を、一緒に楽しみ、様々な形で係わって下さる 一般参加アーティスト、市民サポーターを募集しています。
一般参加アーティスト
アーティストとして活躍されている方はもちろん、こどもからお年寄りまでどなたでも作品発表できます。
応募条件:
一口 2,000円からの市民オーナーになっていただきます。また、さまざまな準備プログラムに参加できる方とします。
作品条件:
展示会場と定められた場所に、全て自己管理のもとに制作、展示、会期後の撤去ができ、環境に配慮したものとします。
応募方法:
まずは我孫子野外美術展実行委員会事務局までご連絡下さい。
e-mail : aioe@live.jp
ボランティアスタッフ
活動内容:
01. - イベントの企画・立案、運営への参加
02. - 会場となる森の整備・宿舎の清掃
03. - アーティストの作品制作の補助
04. - 海外作家の通訳アシスタント
05. - レジデンスでの食事スタッフ
06. - 会期中の会計受付・案内スタッフ
07. - イベントスタッフとしての雑用(駐車場誘導など)
その他、ご希望の内容を選び、参加できます。
活動期間:
2017年7月~11月
※会期中のサポートは大変助かります。随時募集中ですので、奮ってご参加下さい。
活動場所:
布佐市民の森、布佐市街、我孫子野外美術協会事務所 ほか
待遇:
報酬、交通費、食事等の支給はありません。
応募方法:
氏名、住所、連絡先(電話番号、メールアドレス)を、我孫子野外美術展実行委員会事務局まで e-mail にてご連絡ください。
入会のお問い合わせは下記アドレスまで
e-mail : aioe@live.jp
我孫子野外美術協会 会員の募集
我孫子野外美術展を開催するにあたり、その基盤づくりを年間を通して行っているのが我孫子野外美術協会です。 年会費 5,000円
入会のお問い合わせは下記アドレスまで
e-mail : aioe@live.jp
参加作家:参加申込書 PDF
市民オーナープロジェクト
「みんなの手で、つくろう! 美術展。」
我孫子国際野外美術展は、その趣旨をご理解いただける多くの一般市民や企業からの協賛金をもとに、皆様のご協力を得て運営されています。
市民オーナー制度
一口 2,000円 からの出資で我孫子野外美術展のオーナーになっていただきます。
詳細 :
[ご出資] 一口 2,000円~
[ 特典 ]
・展覧会カタログの無料贈呈(会期終了後に発行)
・展覧会カタログへお名前記載
( お名前の記載を希望されない場合は事務局へご連絡ください )
・作家として一般参加の際、参加費が割引
◎一般参加費 5,000円 → 3,000円
協賛
企業や個人からの協賛は、一口 10,000円 からで、本美術展のポスター、プログラムに広告として企業名などが記載されます。
お問合せ
我孫子野外美術展実行委員会事務局
我孫子野外美術協会
〒270-1105 千葉県我孫子市三河屋新田8
e-mail : aioe@live.jp